[adsense]
いよいよ、基礎工事が始まりました。
基礎を打つ前の捨コン打ち、これは基礎の型枠を組む前に土には墨出しできないので、墨出し用で薄く基礎下部分に打ちます。
厚さ2,3cmといったところでしょうか。
更に、中央にはなにやらビニールで覆われた部分が!
こちらはシロアリ対策を土壌に施工してありますので、その薬が逃げないように養生してあります。
柱だけでなく、基礎にも土壌にもシロアリ予防ってするんですね。
シロアリ五年保証だそうです。
ちょっと短い?
このあとは、基礎の型枠を組んでコンクリートで基礎を作っていきますが、
九州は既に梅雨入りしてしまいました。
現場監督さん曰く、多少の雨ならいけるそうですが、一戸建ての一番大事な基礎部分ですので、天気に恵まれること祈ります。
ここが進まないと、棟上げ(起て方)の日程もどんどん遅くなってしまいます。
来週の週間天気予報は悲しいことに一日も晴れマークがでていませんが、果たして基礎がうてるのでしょうか?
神に祈るばかりです。