[adsense]
母屋の屋根にも4kwのカナディアンソーラーパネルが取り付け完了しました。
がんばればあと、倍は載るな。
極力南東側に寄せて設置してもらいました。
増設のネックとなっているのが西側にあるお風呂のお湯を太陽光で沸かしてくれるパネル。
これもソーラーパネルといえばそうなんですが、アズマソーラーかなんかの湯沸しパネルです。
母屋が新築のときに設置してあるので、約30年は稼動しています。
一回くらいは修理したかもしれませんが、現在も現役でバリバリ、お風呂のお湯を沸かしてくれています。
お湯を沸かすはガス代は多少なりともこれで節約されていると思いますが、いかんせん場所をとりすぎ!
撤去もどこまでばらせるかわかりませんが、日曜大工で撤去できるか?
業者に頼めば勿論撤去費用がかかってきます。
そんな経費も考えつつ、増設案検討中です。